のさかんぱにー!

のさかんぱにー!

目の前の日常を少しでも良くするための情報を発信中!

本サイトにはプロモーションが含まれています

2016-01-01から1年間の記事一覧

選択肢を捨てられないおれはきっとすごく傲慢なんだ

おれは弱いからさ、すぐ迷ったりするんだ。 何にでもぐだぐだと迷って、時間ばかりを浪費する。 あっちの意見にひきつけられ こっちの意見に魅せられて。 流されやすくて、それゆえ迷う。 そんなことを繰り返して、生きてきたんだ。 それは言ってしまえば、…

ぼんやりと生きることは、無感覚の人生を生きること

ぼんやりとしていれば人を傷つける事は少ないから そして自分も傷つくことが少ないから、 ぼんやり生きてきたんだろうなあ、おれは。 自分の意見をはっきり言える人が本当にうらやましくて、 でもそんな言い方しなくても、とどこかイラついていて。 優しい、…

【映画ホビット】方法に自分を合わせるのではなく自分なりの戦い方を見つけること

弱者には弱者の戦い方がある。 それぞれの戦い方を知らないと世間の勢いみたいなものに飲まれてしまう。 個性という言葉は好きじゃないが やはり個性というものは歴然と存在するわけで。 いわゆる世の中的な「こうすれば成功する」みたいな方法を 簡単に実践…

力不足を思い知らされて苦しい時の考え方3ステップ

勉強、スポーツ、仕事、恋愛、、、 色んな機会で自分の力不足を思い知らされることがある。 そんな時に自暴自棄になるのではなく、 経験を次に繋げるためにはどう考えるべきなのか。 そんなまとめ。 1.思い知らされた=挑戦した そもそもの前提として、 思…

いい加減、あなたの人生を1ミリも変えてくれない情報から、おさらばしようよ

自分にとって本当に必要な情報で日常を構成しているだろうか? と、最近そんなことを考える。 日々死ぬほど大量の情報が生まれ、 死ぬほど目いっぱいそれらを浴びながら生きている。 そんな情報の世界に生きていると、 情報を選り分ける能力も自然と発達して…

「やるべきことは分かってる」とか言ってるうちは、本当にやるべきことは分かっちゃいない。

1月が終わった。 2016年も12分の1が終わったわけだ。 おれにとっては悪くない一ヶ月だった。 特に精神面での進化が感じられる一ヶ月だった。 でも自分にとっての肝心な部分からはまだかなり逃げてしまってたな、と感じる面もある。 何かから逃げているとき…

正論に染まれるほど強くもねえし、正論に立ち向かえるほどかっこよくもねえ。

子どもの頃は頭の中が真っ白になるほど目の前のことに夢中になった。 ただ面白い事を、これ面白いな、とか思う間すらなくやっていた。 大人になればなるほど、頭の中にはいろんな声が響いてきて 何をしててもどこかの誰かがいちいち口を出してくる。 そんな…

理屈が分かったからって痛みが減るわけじゃねえさ。

ああもう焦んなよ。 どうすりゃいいかわかんねえことなんていっぱいあるよ。 ただひとつひとつやっていくしかねえんだよ。 ああもうバカかよ。 恥だらけだし 己の無能さに腹は立つ。 確かなことなんてないんだから やってみるしかなくって 恥なんてかきまく…

大学時代コミュ障と罵られたおれが、その後一年でコミュ力高いねと言われるようになった理由

こんにちは、声の大きい人がニガテな、のっさん(@nosaka_muscle)です。 大学生って、高校までと違って、自由度が高くなる分、自分からコミュニケーションをとっていかないと、なかなか友人関係が広がっていかなかったりします。 しかし最初の一歩につまづい…

時間は砂みたいだな、ってよく思うんだ。

ここ数日はなんだか色んなことがあったけど、どれもさらさらとしていて、ほとんどがこぼれ落ちてしまったような感じがした。この手のひらからこぼれ落ちないように、全部をちゃんと握りしめたい、と思っていたのに、そうしようとすればするほど、この手のひ…

停滞感を感じるときに見たい、人生がうまく回りだす場面を軽快に描いた映画3選【番外あり】

実はここ一年ほどで急激に映画にハマって、 この間数えたら年間で120本くらい映画を見ていた。 そんな、なんちゃって映画フリークのおれが、 「停滞感を感じるときに見たい、人生がうまく回りだす場面を描いた映画」 というテーマでオススメの3本を集め…

自分には何も無いなら、この身ひとつでどこまでいけるか試せるってことかもしれない。

この話は何度も書いているのだが、 おれの伝えたい話はやっぱりこの辺りなんだろうなと思うから、 何度でも書いちゃえ、と思って書いてしまうことにする。 おれはずっと自分には何もないという感覚を強く感じて生きてきた。 経歴的にもハタから見ればそれな…

人生初スノボの前に知っておくといいかもしれないこと9つ

今日は日記?的な記事を。 昨日人生で初めてスノーボードというものをやった。 正直 くっそ楽しかった。 ということで、 やってない人はぜひやってみそ!と思ったので スノボやってみたいけど、初心者だとぶっちゃけどーなのよ? という話を、 初めてを経験…

自分には何もないという感覚は、自分を否定する理由にはならない。

生きてきて、自分を否定することが多かった。多かったというか、むしろ否定してばかりだった。そんな経験を重ねていると、自分を否定しやすいタイミングというものも分かってくる。このタイミングになんとなくでも気づけるようになると、生きるのは少しラク…

テレビの前で感動しても、選手達の感じる何一つにもかなわない。

サッカーU23の試合を見ているなう。見ていてふと、おれは24歳だからここに出場している選手たちは全員自分より年下なんだという事実に気づいた。日本という名前を背負うのはどんな気分なんだろう。選手たちはただ楽しんでいるだけなんだろうか。いや、きっと…

自分には価値がないと思うなら、手を止めてちょっと話を聞いて欲しい。

人間は一人一人に価値があるんだよ、的な言い回しは なんだかんだで、生きていると結構耳にする機会もある。 でもどれだけそういうことを言われたところで、なんだか納得できなかった、ずっと。 そんなこと全然分かんねえじゃん、なんでそうやって言い切れん…

フェイスブックで他人の投稿に嫉妬するなら、考えておきたい思考のクセ

例えばフェイスブックで他人のキラキラした投稿を見た時に自分の人生の薄っぺらさを痛感する事がある。彼ら彼女らはあんなに素敵な日々を送っているのに自分はどうしてこんなに何もない日々を、輝きのない日々を、送っているのだろう。そもそも自分の人生は…

なりたい職業がない事に劣等感を抱かなくていいと思うんだけど。

将来何になりたいんですか? 学生の人には結構わかっていただけるんじゃないかと思うのだが、 学生という人種は色々な人から「将来何になりたいんですか?」と聞かれるものであるらしい。 おれのように24歳にもなってまだ学生をやっていると特に、だ。 そう…

今取り組んでいる事の「これじゃない」感をどうすればいいのか、を考える。

どうしても嫌いなことを日々やっているわけではないのだ。 比較的興味のある事をやっているはずなんだ。 なのに、なんとなく「これじゃない」ような気がしてしまう。 これは十分にやれていない自分が悪いのか、 それとも今やっている事が本当に自分にあって…

拗ねた自分を慰めるばかりの人生だから、結局何も達成できない。

気づかぬうちに 自分の気持ちを安定させるために人生を費やしている ような状態になっていた。 気持ちがいつもぐらぐらで、定まっていないから、 それを安定させることに人生の時間を使ってしまっていた。 ぐらぐらと揺れる自分を支えることに 両の手が塞が…

欲望に素直になったら、木を無心で削っていた。休日半分使って。

昨日こんな記事を書いた。 zzzowlzzz.hatenablog.com で、ふとやりたいな、と思ったことがあったら すかさずそいつをやってやろうとおれは心に決めていた。 虎視眈眈とそのときを待ちつづけること、数時間。(早い) ついにその時は訪れる。 裸のiPhoneのた…

コナン君の考え方を現代の日常でやると結構辛いと思う。

某名探偵の決め台詞をなぜか久々に思い出した。 「真実はいつもひとつ!!」 彼はあの不敵な笑みを浮かべていつだってそう言い切るのだ。 かっけーよ。 おれ小さいとき大好きだったもん。 コナソ君のすごい靴(名前は知らない)の真似して、靴の横の方をクル…

洗濯機がない生活を始めて10ヶ月くらいたったのでそろそろ感想を書きたい

突然だが、我が下宿には洗濯機がない。 そして洗濯機がない生活を10ヶ月ほど続けている。 このことを話すとほとんどの人が えええ!? とか ばかじゃねーの? って反応をする。 まあ色んな反応はあるが ほとんどの人にあまりいい顔はされない。 ていうか怪訝…

最近自分の素直な欲望を忘れちゃったりしていないだろうか?

タイトル通り。おれはばっちり忘れてた。二十数年生きているとさ、そろそろ自分の素直な欲望とか忘れちゃったりするわけじゃん。忘れちゃうというか無視しちゃったりするわけじゃん。例えばさ、なんかふとやりたいことが浮かんだとしても、そんなことして何…

【映画セッション感想】本気になるとは極端になることだ

今さら感満載だが、映画『セッション』(原題:Wiplash)を見た。 セッション(字幕版) 発売日: 2015/10/21 メディア: Amazon インスタント・ビデオ この商品を含むブログ (4件) を見る 個人的にはかなりの衝撃作だったので、思ったことを書いてみる。 ※ネタ…

苦しみの先に成長がある、ってバカじゃねーの、と若造のおれが考える理由

苦しみの先に成長がある なんてどこかの偉い人が言ってた気がするけど、 ほんとにそーなんか? といつも思うので、ちょっと若造の戯言を聞いて欲しい。 おれは結構素直なので(笑)、 偉い人とか大人たちが言ってたようなことを割とちゃんと信じる子供だった。…

考え方の違いで見る、つらくなる人・ならない人【恋愛編】。 by つらおとせん造

登場人物 日々つらお つらくなりやすい人。大学生。 気二せん造 あまりつらくならない人。大学生。 かんがえーる大学 とある午後。 つ「なんでおれって、へたれなんだろ」 せ「どのへんが?」 つ「だってこの前の飲み会でも、さきちゃんとあんまり話せなかっ…

就活嫌いだったおれが、就活って意外と悪くない、と思った理由を4つくらい話したい

※あくまで採用が始まる前の、1月なかば時点での就活に対する感想です。 大学三年生の時、就活が本当に嫌だった。 今から思い返せば、おれは就活をそもそも始める前に 就活に対してものすごくマイナスな感情を持ってた。 でもやってみたら意外と悪くねーんじ…

自分の問題で精一杯なら、いっそ精一杯自分のことを考えてみよう。

自分の問題で精一杯で、本当に本当にいっぱいいっぱいで、はちきれそうで苦しくて、しんどくて悔しくて悲しくて、自分の問題だから余計に訳わかんなくなって、だけど、そんなこと人になんか相談できなくってというかそもそも人となんか話したくなくって、一…

確かに別に孤独は悪くない。でもほんとは寂しいんでしょ?

孤独はわるいんじゃないよみたいな本とか発言をここ最近よく見かける、耳にする。その内容には、かなーり同意なんだけど、ちょっとその手の発言の纏っている空気感が苦手だったりする。なんていうか孤独は悪くないと言ってもらえることで、読んでいる人はそ…