のさかんぱにー!

のさかんぱにー!

目の前の日常を少しでも良くするための情報を発信中!

本サイトにはプロモーションが含まれています

独学ワードプレス自作テーマ制作の道:開始11ヶ月程度が経った現状

すっかり記録を残すのを忘れていたが、相変わらず淡々と諸々を進めている。

進める中で気持ち的にも内容的にも変化があったので、経緯を記録しておくことにする。

 

ワードプレステーマ制作からデータベースの操作に興味が移り…

もはやワードプレステーマ制作が当初の目標だったことが最近はすっかり頭から抜け落ちていた。

ワードプレスのテーマ制作ができる目処がつき、実際に制作に取り掛かっていたあたり(8月ごろだろうか)から、データベースの操作に興味が移っていったことで、mySQLを勉強し始め、気づいたらnode.jsとかのバックエンドの操作もできるjavascript環境に手を出していた。

node.jsの基本的な操作が一通りできるようになると、簡単なTwitter風アプリを作ったりもできて、かなり楽しい。

ワードプレスは独特のテンプレート系の関数があったり、これに時間をかけるより、汎用性が高いことを深めたくなったのも、気持ちの変化としてあった。

 

node.jsでjavascriptの記述の仕方の理解度が深まった

node.jsはjavascriptの実行環境なので、当然javascriptベースで開発するわけだが、それまで何となく敬遠していたjavascriptを割と時間をかけて触る機会となった。

これによって自分でも気づかないうちに基本的な記述形式が身に付いたのか、以後、簡単なjavascriptのコードを見ても苦手意識が無くなったように思う。

node.jsの特徴はバックエンド側もさわれてしまう、という点にあると認識していて、バックエンド側を触るイメージを持てるといいだろうなあという程度の気持ちで始めたのだが、意外とこっちの方が楽しいかも、という気分にすらなった。

データを処理をプログラムに実行させるとこんなに便利なのか、という感覚が持てたのはその後のプラスに働いた気がする。

 

これを使えば、業務改善ができるんじゃね、という気づき

javascriptとかmysqlとかのデータベースを触っていて、あるとき、こういう知識を使えば自分が現在本業で行っている業務の改善とか効率化ができるんじゃね、ということに気づいた。

よく考えたらエクセルのマクロを操作するためのVBAもjavascript系の言語な気がするし、スプレッドシートのGoogle Apps Scriptもがっつりjavascriptだし、今ならこの辺りは触れるでしょ、と思い触り始めてみた。

すると割とすんなりと触ることができたため、あ、これはいけるなあ、と。

現状、地道にこれらの改善を進めており、実際にこれまで時間をかけていた処理などがボタンワンクリックで一瞬で実行できるようになり、こうやって実務がラクになるのがプログラミングの本質だよな、と感じ、とても良いイメージで取り組めている気がする。

社内のめんどくさい諸々の処理を改善するのは割と実績作りにもなるのでは、という浅ましい考えも持っているので、積極的に進めたい。

 

今後の展望

現在悩んでいるのは、今後の展望。

このまま広く浅くやっていくのもいいかもしれないが、何かに絞って実際の制作物を完成させないとなあ、という気持ちもある。

業務改善はこのまま地道に進めていくが、ポートフォリオ的に示せる何かを作るとしたら、何が必要だろうか。

そもそもどういう方向の開発をしたいのか、とかそういった話になってくる。

ちょっとこの辺りを自分の中で後回しにしていたので、情報収集を本格的に始めて、情報を整理・精査して、決めていきたいところ。

 

まだまだ足りないけど、何となく手応えらしきものは掴めているここ数ヶ月でした。