のさかんぱにー!

のさかんぱにー!

目の前の日常を少しでも良くするための情報を発信中!

本サイトにはプロモーションが含まれています

目の前の仕事に集中するには

僕は講演会とかワークショップが苦手なのかもしれない

地域のイベントとかを作る立場なのにそれはどうなんだと自分でも思うわけだが、僕はどうやら講演会とかワークショップがそれほど好きではないらしい。 この頃そんな気がしている。 チームとか拠点とかは好きだけど、その場限りの講演会とかワークショップと…

効率を語る前に「やりきっているのか」を自分に問いたい。

出先なので短めに、、、。 最近いろいろと新しい事を始めていて、 就活とか大学院の研究の合間を縫って なぜかバイトを始めたり、 3日かけてローカルな仕事についてセッションしたり、 とにかくおめでたい会を開催したり、 と ぐちゃぐちゃなんだけど常に動…

やるべきことを淡々とやれない時には「羨ましい情報」に気を付けよう。

やるべきことを淡々とやる、 というのは非常に大事なスキルだと最近思う。 以前こんな記事を書いた。 zzzowlzzz.hatenablog.com ここでも同じようなことを書いたんだけど、 やるべきことが淡々とできない時、というのは やるべきことに向き合えない自分を正…

「やってる風」に見せて高尚な人生論に逃げても、結局何も変わらなかった。

おれは何というか「慎重な性格」なんだと思う。 一通り考えて、本当に大丈夫だ、と思ってから納得してから行動したい。 納得感とか、安心感を割と強く求めてしまう。 たぶんそれ故に人生哲学とか精神的な成長とか、そんな話が好きだ。 それはある意味性格で…

なんだかこころが重いのは、“ちょっとした未練”を残し続けているからかもしれない。

日常の中の“ちょっとした未練”について話したい。 例えば、なんとなく放置してる洗濯物とか 例えば、気になっているけど手を付けていないレポートとか 例えば、いつかやろうと思っているメールの返信とか すぐに重大ではないんだけどどこかで気になってしま…

プロセスを楽しめない。それは寂しくて孤独だからかもしれない。

結果を目的にするのではなく、プロセスを楽しもう、とよく言われる。 おれ自身もそれはそうだなあ、って思う。 すごく思う。 例えば分かりやすいのは、子どもの頃楽しかったこと、なのかな。 おれは、それはもう虫とりが大好きで、暇さえあれば原っぱに出か…

「頭で理解したメリット」で動くのはもう限界。メリットを再設定しよう。

おれは端から見たらよく分かんないことを結構やっているらしい。 なんでそんなことに時間使ってんの?っていうことをやってしまう。 冷静に考えればやる必要のないことをやってしまい、 なんでそんなことしてんの?って他人から言われる。 そして自分でも、…

「やるべきことは分かってる」とか言ってるうちは、本当にやるべきことは分かっちゃいない。

1月が終わった。 2016年も12分の1が終わったわけだ。 おれにとっては悪くない一ヶ月だった。 特に精神面での進化が感じられる一ヶ月だった。 でも自分にとっての肝心な部分からはまだかなり逃げてしまってたな、と感じる面もある。 何かから逃げているとき…